出会いと別れの春、さらば愛車、レガシィB4の最後
公開日:
:
日記
愛車レガシィB4が14万キロを超えました。
エンジンはもちろん電気系統も足回りもトラブルらしいトラブルのない頑丈な車でしたが、寄る年波には勝てずといったところでしょうか、車検を機に経年劣化の部品をすべて交換する見積もりを取ってみると、目ん玉がちょっとだけ飛び出る金額になったので結局買い換えることにしました。
大好きな車だったのでもうちよっと乗っていたかったのですが残念です。
梅の花と愛車レガシィB4の勇姿。タイヤが泥で汚れてるけど。
さようなら、レガシィB4。いろいろな思い出をありがとう。
そして新しい車こんにちは。これからよろしくお願いします。
※写真はイメージです。
※というか清原のベンツです。

- 次の記事
- こんにちは駆け抜ける喜び
- 前の記事
- 書きやすいボールペン「DELFONICSの木軸ボールペン」
関連記事
-
-
初めてハロウィーン仮装に参加した男の物語
昨日はハロウィーンでしたね。週末ということもあり、街は仮装した人で賑わい、日本でもかなりハッピーハロ
-
-
SUZURIで作ったTシャツが届いたよ
ちょっと時間がかかりましたがTシャツが届いたよ! 【リンク】Tシャツ、マグカップ、iPho
-
-
長距離が大の苦手だった男が、福岡マラソン2015に出場した結果
大会前日、緊張に震え、変顔アプリで緊張感を表現してみるえいじろうですこんばんは。こういう顔の人
-
-
初心者がフルマラソン完走するために購入した「ランニングシューズ On クラウドスター」のレビュー
福岡マラソン2015に向けて練習しております。シューズが欲しくなりました。 なるべく楽に走れる
-
-
福岡マラソン2015で消費したカロリー
Apple Watchには「アクティビティ」という機能がありまして、腕に装着しているだけで1
-
-
ひらくPCバッグに取っ手とか付けて改良
ひらくPCバッグをさらに使いやすくするために改良してみました。 ◆参考リンク ひらくPC
-
-
試行錯誤しながら花火の撮影した
Sony NEX5rで花火大会の撮影に行ってきました。 三脚を据えてキチンと花火撮影に臨むのは
-
-
いい感じの飾り棚を100均の材料で作ってみる
100円ショップの材料だけでオシャレな飾り棚が作れるという噂を聞いたので、俺も挑戦してみようと早速1
-
-
KindleVoyageを購入
姑獲鳥の夏の続編「魍魎の匣」を読もうと思うのですが、レンガ本と呼ばれるほどの分厚さで圧倒されるのはま